



| 事前面接 | 有り(WEB) |
|---|
| 受入事業者名 | 一般社団法人ひがし村 |
|---|---|
| 勤務地 | 旧東第一小学校、金山町東地区の農場、河川やダム湖など |
| 募集人員 | 3人 |
| 仕事のジャンル | まちづくり |
| 業務内容 | 地域活性化事業(まちづくり・農業など) |
| 募集時期 | 1期:令和7年8月 8日~8月22日,
2期:令和7年8月21日~9月 4日 3期:令和7年9月 3日~9月17日 |
| 募集期間 | 2週間(14泊15日) |
| 勤務時間 | 1日6時間 ※休憩あり(1時間以上) |
| 休日 | 週休2日 |
| 賃金 | 時給1,001円 |
| ワーホリお仕事内容 | 一般社団法人ひがし村では、下呂市金山町の東地区を舞台に、まちづくりと農業にリアルに関わる体験ができます! 活動内容は、トマト農家やカヤックガイドの手伝い、廃校を活用したカフェ・夏祭りの運営補助、地域住民とのワークショップ、地域計画づくりなど多岐にわたります。 この東地区は、2024年度「豊かなむらづくり全国表彰」で農林水産大臣賞を受賞した、全国でも注目される地域です。 自然の中で、人とつながりながら挑戦してみたい方、大歓迎! これまでのワーホリの様子は動画でも紹介していますので、ぜひご覧ください。 皆さんの参加をお待ちしております! |
| 参加条件や資格など | 特になし。基本的なパソコン操作ができれば問題ありません。 |
| 参考URL | 過去のワーホリの様子を動画で公開していますので、ぜひ事前にチェックしてください! 〇下呂市金山町でふるさとワーホリ https://youtu.be/7nLq7Cn1GRk 〇下呂市金山町でふるさとワーホリ https://youtu.be/ksaV1zrhDik |
| 宿泊場所 個室/相部屋 | 自社で宿泊場所を準備 |
|---|---|
| アメニティ | ドライヤー, 洗濯機(無料), 無料Wifi |
| 宿泊費 (補助金額を上回る場合) |
– |
| 宿泊場所から勤務先への 交通手段 |
徒歩、送迎 |
| 周辺施設 (コンビニ・スーパー・飲食店・コインランドリー等) |
– |
| 食事について | – |
|---|---|
| 食器・調理器具など | – |
住所:岐阜県下呂市金山町岩瀬123番地1
募集終了しました
「下呂ふるさとワーキングホリデー」事務局
TEL:0576-20-4093(平日10時~17時)
〒509-2423 下呂市蛇之尾1345 ソラノイエ農村滞在型の宿内
サトノワデザイン 中桐
※本事業は下呂市から委託を受けて当社が運営しています
募集終了しました