ソラノイエ 農村滞在型の宿

下呂市

 

 

募集終了しました

募集条件

事前面接

事前面接 無し

業務関連

受入事業者名 ソラノイエ 農村滞在型の宿
勤務地 ソラノイエ 農村滞在型の宿および上原地域内
募集人員 2~3名
仕事のジャンル 宿を拠点としたまちづくり、宿運営、イベント運営、地域プロモーション
業務内容 宿運営補助(農業含む)、まちづくり団体と地域活性化の活動、イベント運営、SNS等を活用した情報発信
募集時期 第2期:9月1日~9月31日
第3期:10月1日~10月15日
募集期間 2週間程度(14泊15日前後)
勤務時間 8:00~20:00のうち4~5時間(休憩時間:1時間)
休日 不定休(主に月、火)
賃金 時給880円
ひとことコメント ソラノイエのワーキングホリデーでは、同施設内に滞在し、暮らしながら働くという体験となります。周りには山、川、田んぼがあり、旬の食べ物が採れ、人のつながりを感じることができる農村集落です。仕事内容は宿泊予約の状況により変動しますが、宿泊業務だけでなく、農業、集落の活性に関わるまちづくり活動や、プロモーションなど情報発信、デザイン制作を行なっています。季節により様々な旬の手仕事、イベントやプロジェクトがあり、日常とは違う出会いや体験がきっとあると思います。仕事内容は、興味に応じて相談していきます。
また、田舎の地域活性やまちづくりに興味がある方、前向きなコミュニケーションができ、不便を楽しむ暮らしができる方におすすめです。
応募前に、ソラノイエHPにある利用案内を読んでください。また、ワーキングホリデー生のブログや動画をご覧ください。
https://furusato-workingholiday.city.gero.lg.jp/diary/1897.html
https://furusato-work.jp/voices/gero_takaramono/
参考URL https://soranoie.gifu.jp

宿泊関連

宿泊場所 個室/相部屋 ゲストハウス「ソラノイエ」
協働生活となるため複数人滞在の場合、同性相部屋となります。
アメニティ
宿泊費
(補助金額を上回る場合)
宿泊場所から勤務先への
交通手段
勤務地同じ
周辺施設
(コンビニ・スーパー・飲食店・コインランドリー等)

食事関連

食事について 自炊または共同調理となります。1日あたり500円食材費をいただき、こちらで必要な食材の買い出しを行います。
食器・調理器具など

勤務地アクセス

住所:岐阜県下呂市蛇之尾1345