まるかりの里 久野川

下呂市

 

過去参加者の滞在記

たくさんのコミュニケーションから生まれた感謝

下呂ふるさとワーキングホリデー生: 藤城 未羽 さん(大学生) 受入れ事業者:まるかりの里 久野川(下呂市中原…

思ったより不便じゃない!非日常の体験から見つけたもの

下呂ふるさとワーキングホリデー生:吉田 勇太さん(大学4年生) 受入れ事業者:まるかりの里 久野川 (下呂市久…

挑戦したことで、最高の経験と最高の出会いがありました

下呂ふるさとワーキングホリデー生:大埜 紗愛さん 受入れ事業者:まるかりの里 久野川 (下呂市久野川) 滞在先…

お申し込みフォームはこちら

募集条件

事前面接

事前面接 あり(WEB)

業務関連

受入事業者名 まるかりの里 久野川
勤務地 岐阜県下呂市久野川1263
募集人員 2名
仕事のジャンル キャンプ場の運営
業務内容 お客様の受入れ対応、魚のつかみ取りなど体験メニューの対応、コテージやドームハウスの準備や清掃、草刈り等の作業、等
募集時期 8月 8日~8月22日
募集期間 2週間(14泊15日)
勤務時間 週5日9:00~16:00(休憩時間:1時間以上)
休日 週に2回(お客様が少ない日)
賃金 時給1,001円
ワーホリお仕事内容など 田舎の雰囲気を感じながら、キャンプ場の運営を手伝ってみませんか?【仕事内容】コテージやドームハウスの清掃、お客様対応(施設案内や魚のつかみ取り、テントサウナの準備等)、売店のレイアウト変更等。【PRポイント】満天の星空や川のせせらぎを感じながら寝泊まりいただきます。食事は久野川集落でお弁当を作っている「久野川食品」さんの手料理を提供いたします!(食費の自己負担はありません)都会では味わえないゆったりとした時間を満喫しながら一緒に働きましょう♪
虫がある程度大丈夫な方(キャンプ場なのでそこそこいます)のご応募をお願いいたします!
過去の参加者の体験記はこちらからどうぞ↓
https://www.youtube.com/watch?v=wod8j0SaDhA&t=68s
備考 近くに買い物ができる場所がないため、2.3日おきに管理人の車で買い物へ行きます。宿泊場所は空き家もしくは住民の離れの部屋をお貸しします。
参考URL まるかりの里 久野川
https://marukarinosato.jp/

 

宿泊関連

宿泊場所 個室/相部屋 自社で宿泊場所を準備
アメニティ ドライヤー, 洗濯機(無料)
宿泊費
(補助金額を上回る場合)
負担なし
宿泊場所から勤務先への
交通手段
徒歩(車があれば自由に買い物可能)
周辺施設
(コンビニ・スーパー・飲食店・コインランドリー等)

 

食事関連

食事について 朝・賄いあり, 昼・賄いあり, 夕・賄いあり
食器・調理器具など 面接時にお伝えします

 




勤務地アクセス

住所:岐阜県下呂市久野川1263

お申し込みフォームはこちら